主夫しゃちょーの考え事

オカネだけじゃないアセット作りについて

金融資産だけでなく能力資産をどう大きくするか??2

 

すがじんです。こんにちは^^

 

すがじんは金融資産以上に能力資産を高めることに拘ってます。というのも、能力資産こそがすべての基礎・土台であり、withコロナ時代の生存能力を高めるものと思っているから。何やら堅苦しい入りですね。今日はポンと頭の中に浮かんだピクチャにお付き合いください^^;

 

目次

 

前編

 

前編こちら↓↓

www.assetprocessor.info

 

 

金融資産と能力資産の関係

 

前編のポストから、いろんな方のいろんな反応を頂戴しました^^

 

その触発、化学反応を経て、ふとこんなピクチャが頭に思い浮かびました(・∀・)
降ってきたような感覚といったほうがいいか。。。怪しい!?

 

能力資産, 金融資産




このピクチャで一番いいたいことは、まずwithコロナの時代では複業収入を高めていくことが大切です、ということ
すがじんは複業収入全般をSelf Basic Incomeと呼んでいます

 

今の本業収入(特にサラリーマン収入)はますます保証されない時代に入ります
在宅勤務、ジョブディスクリプションが浸透すると、安価なAI/RPAや新興国エリートに仕事を奪われるから

 

そんな時に、自分と家族の身を守る手段が複業収入


二番目にいいたいことは、複業収入は一朝一夕で得られるものではないので、長期的に資産(能力資産と金融資産)を育て上げる行動が大事ですよ、ということ

 

能力資産だけじゃダメなの?という方もいるかもしれません

 

すがじんは能力資産と金融資産をセットで扱いましょう、を主張したいです

 

すがじんが金融資産も必要と思う理由↓↓

 

  1. 自分が動けなくなっても勝手に増えてくれるから、勝手に稼いでくれるから
  2. トマ・ピケティが提唱するr>gは、どうも確かっぽいから
    r:資産が産む収入の伸び、g:労働が産む収入の伸び
    すがじんの金融資産の収入、数か月でサラリーマン時代の収入を上回ってる
    目を疑いたい結果だけど、数字上は事実
  3. お金の自由度が高いほど、いろんなことにチャレンジできて人生が豊かになるから

 

 

三番目にいいたいことは、マインド・スキル・行動・結果は相互に影響がある、ただしすべての起点は能力資産の「マインド」であるということ

 

自責マインド他責マインドが、このピクチャの「結果」である「本業収入」と「複業収入」を大きく左右します

 

 

自責マインドと他責マインドで起きる違い

 

たとえば、本業で何かしらのトラブルが発生したとしましょう
極端かつ単純に表現してますので、すべてぴったり当てはまらないと思いますが、ご容赦ください

 

その時に、他責マインドの人は「アイツのせいだ。しりぬぐいやだな」「あー解決した、終わった、せいせいした」と捉えます。結果、成長はしません。スキルは上がらず行動も変わりません


対して、自責マインドの人は「アイツに自分がこう働きかけとけば未然に防げたな」「この教訓、皆でシェアしとこ」と捉えます。結果、自分だけでなく組織の成長に貢献する人材になります。スキルは上がり行動も良い方向に変わっていきます

 

このような自責マインドにあふれる人は、そのマインド・スキル・行動をもとに、自ずと本業での地位と収入が高まっていくものです。複業でも成功する確率は高いといえるでしょう

 

このようなマインドの違いは、金融資産を増やす行為にも応用できます。次に、市場暴落で大損するケースで考えてみましょう

 

先ほどの他責マインドの人は「やっぱり投資ってアブナイじゃん。アイツに言われて信じてやったのに。訴えてやる」と捉えます。結果、成長はしません

 

対して自責マインドの人は「あらかじめ損切りルールを設定しておいてよかった。暴落前の予兆のひとつにイールドギャップの逆転現象があることを初めて知った。次からは定期的にチェックするようにしよ」「この教訓、皆でシェアしとこ」と捉えます。結果、自分だけでなく周囲の成長に貢献する人材になります

 

このような自責マインドにあふれる人は、そのマインド・スキル・行動をもとに、金融資産の損失を防ぐことができて、逆に金融資産が増えていくことになります。金融資産が生む収入も増えていくわけです

 

このような自責マインドを高められれば、能力資産も金融資産も両方高めていくことが可能になります 

 

 

積立投資の実践コミュニティで目指したいこと

 

すがじんは積立投資の実践に特化したコミュニティを実験的に立ち上げてみます(^^♪
 

その狙いは、単純に金融資産を皆で一緒に高めていきましょう、だけでは、実はありません(・∀・)

 

「金融資産が目減りした時の恐れの感情」を題材に、マインド変革ができないか、チャレンジすることです(;´∀`)

 

あるいは、「地道に長期的にコツコツとあきらめずに取り組むこと」を題材に、折れずに続けるマインド醸成ができないか、チャレンジすることです(;´∀`)

 

つまりは教育・自己成長のひとつの形を作れないかなと!!

 

うまくいくかもしれないし、いかないかもしれない( ゚Д゚)

 

実験です、実験!!!!

 

 

おわりに


withコロナ時代は、あなたの仕事を奪い取っていくかもしれません( ゚Д゚)

 

それは想像以上に早いかもしれません( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

能力資産と金融資産、両方を大きくするイメージで備えていきましょう!

 

ではまた次回!!

 

P.S.
内容面白かったら、ブログ本文の下にある【星マーク】をクリックしてください!!
連打もウェルカム、すがじん、喜びます^^ 

 

推薦図書

 

出現する未来:(U理論)自分や組織の深いところまで入り込むには??が説かれてる本

 

amzn.to