主夫しゃちょーの考え事

オカネだけじゃないアセット作りについて

仲間集めと恐怖心と_コミュニティ作りチャレンジ!#02

 

すがじんです。こんにちは^^

 

経済的・精神的自由を大事な人たちに普及させるために、コミュニティ作ってみよー!!という悪戦苦闘記の第二弾。自分の恐怖心との戦い。新たなチャレンジに躊躇してしまう人たちの背中押しになれば幸甚であります^^将来、自分が心折れたときの拠り所にもしちゃう^^;

 

前編こちら→【コミュニティ作りチャレンジ!】【積立投資】なぜチャレンジしようと思ったか??

 

目次

 

 

人との出会いはでかい

 

 

2020年は、せっかく働かずに済む状況が得られたので引退を楽しんでみる年にしました(・∀・)

 

同時に、家族との幸せを噛みしめる年であり、そこから第二の人生を考えてみる年、とも

 

その画策のために、SNSや人づてで色々なコミュニティに出入りしてみたり

 

ブログ始めてみて色々なブロガー覗いてみたり

 

ツイッターなんかも始めてみたりYOUTUBEも色々覗いてみたり

 

感じたことは??

 

世の中広いってこと

 

ホント広い

 

桁違いにスゴイ人たちがいることが実感できるし
例:最近触れた人だと、同年代で4桁億の事業を回している人とか、同年代で3桁億の個人投資家とか、同世代で100km前後のオーシャンスイムを達成しちゃう人とか

 

そういった人たちと気軽に接点を持てたり、直接話を聞けたり、動画で直接思想に触れられたりするという、なんだかメチャクチャすごい時代

 

IT技術の破壊力をシミジミ感じます


カラダは家にいるのに脳みそは世界に飛び出している感覚
リアル幽体離脱!?

 

そういった人たちからの刺激を受けて、方法論を聞きながら、自分がどんな社会貢献しようかな~と妄想が膨らむわけです
「ゆるいつながり」という言葉もあります(推薦図書)

 

 

「実験」と捉えると「失敗」は存在しない

 

そんな中、とあるオンラインサロンに出会いました

 

そこで共通言語になってる好きな言葉が

 

人生は壮大な実験だ

 

「実験」て、超良い言葉!!

 

その言葉にした瞬間に、「失敗」というイメージが吹き飛びます

 

よくビジネスコミュニティだと、「小さな失敗を積み重ねよう」とか、「失敗からハイスピードで学べ」とか、「心さえ折れなければ失敗ではない」とかいうけど

 

やっぱり「失敗」ていう言葉のイメージ、漢字のイメージって強烈ですよ
失って敗れるんでしょ!?やっぱ失ってんじゃん、敗れてるじゃん、敗者じゃん

 

だから違う言葉を探してました

 

ちょっと前までは、エジソンの「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」という言葉を信奉してました

 

でもここも「失敗」ってあるしなぁ(-_-)

 

そんな最中、出会ったのが、上記の言葉!!

 

いやー、「実験」いいよ!!


エジソンの言葉とかけ合わせれば??

 

「これは実験である。うまくいかない1万通りの方法を発見し、学習し、進化しているのだ」

 

みたいなイメージで人生歩めるから

 

この言葉は、子供たちにも絶対インストールしようと思う!!

 

読者の皆さんも覚えて帰って!!!!

 

リピートアフターミー!!

 

人生は壮大な実験だ

 

今の、先の見えない時代にピッタリの言葉と感じてます

 

 

最初の反応をだれからもらうか、コミュニティの軸

 

最初にコミュニティの実験につきあってくれそうな人、20人ほどをピックアップしてみました

こんな人たち

  • 投資というテーマで思い悩んでる、将来の人生に課題意識ある
  • 反応がいい、前向きに動けそう、参加者の模範になってくれそう
  • すがじんを信頼してくれそう、すがじんの考えの「ファン」になってくれそう
  • すがじんと気心知れている、自分が無茶したら率直に意見してくれる、笑って許してくれる

 

とにかくコミュニティの参加者に貢献してくれそうな人たちに軸になってもらいたいと思いながらピックアップしました

この人たちに声かけてみながら、仲間集めと実験構想フィードバックをすることにしました

 

同時に、専門家(資産形成とか法律とか)にもぶつけてみて、差別化ポイントや法的課題を出してみることに

 

でもね、ピックアップしながらもビビるわけですよ( ゚Д゚)

 

この人たち、すがじんを信頼してくれるのだろうか!?すがじんの思い違いだったらどうしよう??、とか(ノД`)・゜・。

 

 

コミュニティ草案

 

最初に、反応をもらうための実験構想(初版)を書いてみたのがこちら(・∀・)

 

↓↓一部抜粋

 

◆何をするコミュニティか?
・毎月の積立投資結果を参加者でシェアする(月1回)
・積立投資に関する各自の疑問や悩みをシェアする(随時)

◆何をやらないコミュニティか?
・特定の金融商品の推薦
情報商材の販売

 

書いてみてなんだけど・・・

 

なんか怪しい・・・

 

本当は、資産形成のプロセス化、行動・恐怖マネジメントの方法論作りがやりたいのですが、こうして書いてみると受け手は怪しいと感じちゃうかもなぁ(;´∀`)

 

今なくても、将来に何か売りつけられるんじゃないか、という恐怖を感じちゃうかもしれない

 

いくら近しい人にぶつけて反応みようと思っても、怪しいヤツ扱いを受けたら、僕の友達減っちゃうやんけ( ゚Д゚)
まぁ普段から若干怪しいと思われてるかもだけど^^;

 

で、すがじん自身が不安になってしまって、いろいろ書いたらモリモリになってしまう訳ですね、w

 

目次こんな感じ (モリモリバージョン)

 

◆オンラインコミュニティ
◆活動期間
◆何のためのコミュニティか?
◆何をするコミュニティか? ←既出
◆何をやらないコミュニティか? ←既出(一部)
◆参加者のアクション
◆主催者のアクション
◆参加条件
◆退会条件
◆本コミュニティの行動規範
◆免責事項
◆参加者が享受できるベネフィット
◆今回の実験を通して主催者が得たいベネフィット
◆想定参加者
◆主催者のビジョン
◆主催者について 

 


お金をテーマにするのは怖いなぁと悶絶しながら書きくだしたら、長文になっちゃいました


お金に対する偏見を相手が持っていたら?

 

お金に対する恐怖心を扱おうとする自分を非難してきたら?

 

という、自分の恐怖感との戦い

 

で、やりながら思ったのは、、、

 

その恐怖、向き合わずに何もしないのがムチャクチャ楽だな、ということ
同時に、それだと人生ツマンネーと思っちゃうすがじん、w

 

そして、怖いということは、他にやる人がいないところに突き進んでいくわけでチャレンジのやり甲斐もあるのかなと

 

 

声掛けとココロの浮き沈み

 

で、早速声掛け

 

これがね、またまた思いのほか怖いわけですよ

 

これまでJNGって、サラリーマンだったわけです

 

会社の看板で声掛けするのって、ムチャクチャ楽だったなと

 

新規事業立ち上げる時だって、実績無かろうが自社の強みの横展開です!!、と自信もってセールスできるわけ

 

でも、何者でもない自分の看板で声掛けするのって、ムチャクチャ勇気いるなと
「何者かになってから声かけろや」説ありますが、すがじんは新領域好きなもので^^;

 

厳選したメンバー候補リストではあるけれど、、、

 

やっぱりドキドキするから、一人ひとり順番に声かけることにした
実験プロジェクトだから10人限定ということで

 

はじめの数人は、、、

 

秒単位で快諾!!早!!
オマエ、もうちょっと怪しんでくれない!?せっかく悩み考えたんだから

 

そういった日の夜は、楽しくて仕方ない状態!!

 

ベジータ

 

 

別の数人は、、、返事が数日返ってこない、あるいは色々な事情でお断り

 

凹むすがじん、ドヨーン

 

ベジータ

 

 

アタマではわかってるんですよ、ニーズが違うだけとか、ほかのことに集中したいとか、金融資産とは距離を置きたい事情があるとか
そして、新規事業の法人営業(事業責任者)で鍛えられてきたはずだったのに、ここで凹む自分にさらに凹む、とか 

 

で、凹んでたりすると、資産形成ビジネスのプロからのフィードバック

 

「こういう行動促進系、見ないです!!だいたい売り切りが多くて業界の課題と思っているんです。おきゃくさんのその後を追いかけるのってすごく大事だと思ってるんです」

 

ベジータ

 

マジか!?やっぱりか!?

 

仮説当たってるじゃん!!独自性あるじゃん!!とやる気とミッション感に一気に燃え上がるすがじん

 

そんなわけで、ココロの浮き沈みが激しい数日を過ごすわけでした^^;

 

興奮しすぎて熟睡できない

 

拒否される怖さに悶絶する夜

 

やっぱり何もしないほうがマシなんじゃないか??もう楽な人生歩めるのにバカなんじゃないか??と自分を責める夜

 

でも自分が富を得るためじゃなくて、仲間が富を得るため、そして社会のためになるはず!というのが支えだったので、とりあえず歯を食いしばって声かけ続けた
支えココ→【コミュニティ作りチャレンジ!】【積立投資】なぜチャレンジしようと思ったか??

 

ダイバーシティ(年代、所属、国籍、性別)あるコミュニティにしたかったので、OKもらえたメンバー眺めながら人選考えなおしたり

 

人選考えなおすたびに、↓のループが回るなぞ。また悶絶w

【再掲w】

この人、すがじんを信頼してくれるのだろうか!?すがじんの思い違いだったらどうしよう、とか 

 

で、悶絶する最中、法律のプロからのフィードバック

 

投資助言業にひっかかる可能性あります」

 

「損失出した人が、他責で金融庁に訴えるリスクあります」

 

そっか。自分の仲間がそうなる可能性もゼロじゃないのね、対応策はとりあえず仲間が集まってから考えよっと
でもそうなる可能性を思い描くとちょっと凹む。。。

 

そんな心の浮き沈みを経て、、、

 

数日で10人集まりました!!

 

ベジータ

 

いやぁ、BtoBビジネスで新事業責任者を張ってたくせに、すがじんは未熟ですわORZ
まぁ一生未熟なくらいがちょうどよい気がしてますけどね

 

声掛けOK率は7割ほど、世帯年収は以下統計と近く幅広い感じ

 

f:id:JJNG:20200726152858p:plain

 

 

おわりに

 

とりあえず、実験構想に賛同してくれた仲間が集まったので、色々準備するステータスになりました
コミュニケーションのルール・システム、会費支払いのルール・システム、法的な問題の潰し込み、データの採り方、などなど

 

やりながら色々悩むんだろうなぁ

 

すがじん、どうしてわざわざ悩む方向に行くんでしょう??

 

絶対、中一の担任の教えのせいだお陰だ


「二つの道で悩んだら、困難な道を選べ」

 

よくすがじんは実社会で強い人と呼ばれてきましたが、今回は裏側を晒してみた、の回

 

ではまた次回!!

 

P.S.1
内容面白かったら、ブログ本文の下にある【星マーク】をクリックしてください!!
連打もウェルカム、すがじん、喜びます^^

 

P.S.2

続編こちら

www.assetprocessor.info

 

推薦図書

 

ゆるいつながり: 自分の考え方、引き出しを広げるためのアプローチ。イマドキの考えと感じます

 

 

amzn.to